# 380 磐越西線 2014 Vol.10
「SLばんえつ物語号」で使用されている改造版12系客車になります。それにこの編成、1号車に「オコジョ展望室」と呼ばれているスペースを持った車両を連結しています(画像の車両がその1号車です)。また、この1号車は「オコジョルーム」なるスペースも確保されており、ちびっこたちが楽しめるような遊びの空間となっています。この車両を連結することでボディカラーも一新、以前のグリーン車のカラーリングに統一し、なんでも「レトロ調大正ロマン」をコンセプトにこのカラーリングになったそうです。このカラーリング、言うなれば「赤錆色」(あかさびいろ)のボディが特徴的で、確かにコンセプトの通り大正ロマン…かと思います(^_^;
営業運転の際は、C57形蒸気機関車に牽引されるんですけど、この日は運転日ではなく回送であったため、おそらくDE10形だと思いますが、そちらに牽引されて郡山へ回送されていきました。
中央のエンブレムに描かれている「オコジョ」…、磐越西線エリアにも生息しているネコ目イタチ科の動物。「ばんえつ物語号」オリジナルキャラクターの「オコジロウ」と「オコミ」は、このオコジョをモデルとして誕生したそうです。
運転日ではないのでまさか撮影できるとは思っていなかったので、面白いものが撮影出来、収穫大でした。

撮影地はここ。
写真の詳細情報(Exif情報)
カメラ : Nikon D600 + MB-D14
レンズ : AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
焦点距離 : 38mm
絞り値 : f/5.6
シャッター : 1/400秒
撮影解像度 : 6016×4016 FX
ISO感度 : 250
測光モード : Multi
露出補正 : ±0
露出モード : Manual