# 480 台風の爪痕 Vol.1
- Day:2014.07.11 14:00
- Cat:山形鉄道フラワー長井線
今回の台風8号は沖縄九州方面で台風本体による被害が、岐阜や佐渡、山形方面では台風によって刺激された梅雨前線による被害がが出たのは既に御存じのこととも思います。
被害を受けた山形県の民鉄で山形鉄道フラワー長井線と言うの路線があります。これまで何度も訪問しては撮影し、このブログにも写真をアップしてありますが、その山形鉄道が甚大な被害を受けてしまいました。
おりはた橋梁(宮内駅~おりはた駅間)の橋台が洗掘され、レールが宙吊り状態となっていまい、列車の運行が不可能な状態になってしまいました。テレビの報道番組でこの事態を知り、ショックを隠せません。
地方の民鉄はどこも赤字…。黒字経営なんて民鉄はごくごくわずか…。山形鉄道も決して楽な経営ではないはずです。そこにきてこの災害ですから、相当の痛手だと思います。
現在、赤湯~長井間はちょうど中間地点くらいの場所に例のおりはた橋梁がある為、区間運休、バスによる代行を行っているそうです。長井~荒砥間は列車による運行を行っているとのことで、一日早く復旧され、全線開通が望まれます。
写真は今年初めに山形鉄道を訪問した際に撮影したものです。まだアップしていない画像があったのでこの機会にアップさせてもらいました。全線開通はいつになるかわかりませんが、何はともあれ、頑張れ!山鉄!