# 300 只見線 2014 Vol.10
只見線下り始発、423D会津川口行です。
前夜からの雨の影響でこの日午前中いっぱい雨でした。その影響で霧が発生…。
そんな中、そろそろ目の前を通過する時間…。すると朝霧の中、静寂に包まれた山麓にディーゼル音がかすかに聞こえてきました。
音こそ聞こえるけどなかなか姿を見せません。もうすでに只見線における山線区間に突入していることでスピードが出ないんでしょう。
すぐ後ろの滝谷駅を発車するとさらに山道は険しくなっていきます。また只見川に寄り添うかのように線路が敷設されているため、橋梁とトンネルの連続…。過酷な山道が列車の行く手を阻みます。だからこそ只見線は絶景スポットの宝庫なんでしょう。もちろん、絶景スポットと言われていない場所でも十分只見線らしさが出ていていいですけどね。
例えばここのように決して絶景スポットでなくても、霧の中を走る只見線もいいものです。
撮影地はここ。
写真の詳細情報(Exif情報)
カメラ : Nikon D600 + MB-D14
レンズ : AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
焦点距離 : 70mm
絞り値 : f/3.5
シャッター : 1/500秒
撮影解像度 : 6016×4016 FX
ISO感度 : 1000
測光モード : Multi
露出補正 : ±0
露出モード : Manual
- 関連記事
-
- # 305 只見線 2014 Vol.11
- # 300 只見線 2014 Vol.10
- # 296 只見線 2014 Vol.9