# 303 PALEO EXPRESS Vol.2
秩父鉄道の終着駅三峰口までパレオエクスプレスを牽引してきたC58形蒸気機関車。
よくよく見ると黒く見える蒸気機関車も真っ黒ではないんですね。なんていうか…、古よりの色表現からすると「蝋色」(ろういろ)とでもいうんでしょうか…。あらためて一言で黒と言ってもいろいろあることを知りました。
さてさて三峰口に到着したパレオエクスプレス…。牽引してきたC58 が切り離され、保守スペースへ…。給水作業もそろそろ終わり。あと30分もすれば折り返し上りのパレオエクスプレスとしてたくさんの観光客を乗せて熊谷まで行くこととなります。決して険しい道のりではないものの、そこは昭和19年製造の機関車…。運転台の様々な計器類や動輪周囲の可動部分に注油したり機関士による細部までの点検に余念がありませんでした。

撮影地はここ。
- 関連記事
-
- # 306 白久の築堤 Vol.1
- # 303 PALEO EXPRESS Vol.2
- # 298 PALEO EXPRESS Vol.1