# 388 岳南電車 2014 Vol.5
岳南富士岡辺りから終点の岳南江尾まではそれまでの工場地帯とは一変し、閑静な住宅街の中をのんびり走る地方の民鉄の様相に変化してきます。
列車で隠れてしまってますが、まっすぐのびる線路の先に須津駅があります。この須津駅から15分程海側に歩いて行ったところにかの有名な新幹線の撮影地があり、前回岳南電車を訪問した際にそこで新幹線と富士山のコラボを撮影したところです。
こういったのんびりとした風景の中、以前は京王井の頭線で活躍し、今では岳南電車7000形となった車両が走る姿は地方の民鉄色たっぷりですごくいいです。
撮影地はここ。
写真の詳細情報(Exif情報)
カメラ : Nikon D600 + MB-D14
レンズ : AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED
焦点距離 : 400mm
絞り値 : f/8
シャッター : 1/640秒
撮影解像度 : 6016×4016 FX
ISO感度 : 250
測光モード : Multi
露出補正 : ±0
露出モード : Manual
- 関連記事
-
- # 397 岳南電車 2014 Vol.6
- # 388 岳南電車 2014 Vol.5
- # 381 岳南電車 2014 Vol.4