# 601 只見線 2014 Vol.31
今年三度目の只見線です。まさか3回もこの地を訪問するとは思っていもいませんでした。
今回の訪問の最大の目的…。それはSLを撮影することでした。11月8日と9日に只見線に「SL只見線紅葉号」が運転されました。その試運転が11月4日〜6日まで行われたのでこの機会に訪問しました。
キハ40が走っているだけでも今となっては貴重な路線であるにもかかわらず、そこをSLが走る。鉄としてこれは押さえておかなければいけないでしょ!ということで激混みを覚悟で訪問したってわけです。
実際、現地は大混乱と言ってもいいくらいの激混み!いわゆる撮影ポイントと称する場所は数日前から三脚で場所取りなんぞしている同業者もいたり、特に第一橋梁が望める鉄塔付近は半端ない状況でした。それでも5時間待ちの末、紅葉をバックにそれなりの写真が撮れたので満足です。
撮影地は。
写真の詳細情報(Exif情報)
カメラ : Nikon D600 + MB-D14
レンズ : AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
焦点距離 : 70mm
絞り値 : f/5
シャッター : 1/800秒
撮影解像度 : 6016×4016 FX
ISO感度 : 250
測光モード : Multi
露出補正 : ±0
露出モード : Manual
- 関連記事
-
- # 602 只見線 2014 Vol.32
- # 601 只見線 2014 Vol.31
- # 394 只見線 2014 Vol.30